5月14日(火) 新横浜公園でH君とサッカー家庭教師を行いました。
H君とは昨年も定期的に朝練を行なっており、本日は久しぶりの家庭教師でした。
お父様からのご要望で本日のテーマは下記の通り!!
◯グラウンダーのインサイドパスを蹴れるようになる!!
◯ロングキックを蹴れるようになる!!
まずはアップで数字を言い合ってリフティング交換と基礎練習で身体を温めました。
すぐに暑くなり上着を脱いでいたね。笑
次にメインのインサイドパス練習へ…
まずは壁当てをしながらコーチがH君に質問。
インサイドパスのコツは?
H君は昔から磯部コーチが教えていた
◯足を固定する
◯軸足を相手に向ける
◯ボールの中心を蹴る
3つを答えてくれました!
他に通っていたスクールでも同じことを教えてもらっていたようでした。
しかし、ここでコーチから細かいコツを伝授!!
更に新しいことも伝えました!!
◯足の面をボールと平行になるよう作る
※足がブラブラしていたり、面がズレているとボールの中心を捉えることができず、真っ直ぐ速いボールが飛ばない。
◯軸足をボールの横に置き、膝を曲げてボールとの接地面(ボールに当たっている時間)を長くしてあげる
※軸足が手前だとボールの上を蹴ってしまい、踏み込み過ぎると詰まってしまってボールに力が伝わらない。
◯ボールの中心を捉えて、押し出すように蹴る(振り切らない)
※上を蹴るとダブってしまい、下を蹴ると浮いてしまう。
※右利きでボールの外側を蹴るとカーブ回転がかかってしまい、内側を蹴ると右側へ抜けたボールになってしまう。
一番大きなポイントは【軸足の膝を曲げて】身体を安定させ、ボールとの接地面(ボールに足が当たっている時間)を長くしてあげること!!
ボールに当たっている時間を少しでも長くしてボールに力が伝わるように!!(足先だけのキックでは生きたボールは行かない)
そして振り足を振り切らず、【ボールの中心を押し出す】イメージ(相手に足の裏が見えないように)でパスを出すこと!!
最初はなかなか上手くいきませんでしたが時間の経過と共にパスを出した後の音が変わってきました。
そしてボールの回転が少なく、コントロールとスピードもあり、地面を這うような綺麗なグラウンダーのパスが蹴れるようになりました。
さすがはゴールデンエイジ!!
飲み込みが早い!!
次にロングキック!!
H君はインサイドパスもそうですがボールがインスイングにかかってしまう癖があり、パワーはあるのにロングボールを蹴るのが苦手でした。
原因の一つとして軸足がボールに近過ぎていてボールの中心を蹴ろうとするとかかとに当たる可能性があり、人間の本能でかかとに当たらないように逃げた結果、ボールの外側を蹴ってしまっていたのだと思います。
軸足の重要性!!
また、振り足に力が入り過ぎて力んでしまっていたよね。
コツは下記の通り!!
◯ボールの下を蹴る
※当然下を蹴らなければボールは浮かない。
地面を蹴ってしまうこともあるのは仕方がない。
◯軸足の位置
※ボールから近すぎるとインスイングとなる為、少し離してみる。
インサイドパスと同じで接地面を長くしたいので膝を少し曲げてボールに足が当たっている時間を長くし、パワーを伝えやすくする。
※軸足に力を入れる!!蹴る方の足に力を入れると力んでしまい飛ばなくなる!!
◯ボールを真後ろ(正面)から蹴る
※ボールに対して真っ直ぐ入らないとボールが真っ直ぐ飛ばない。右利きでボールの右側を蹴るとインスイング、左側を蹴ると右方向へ抜けてしまう。
※振り足を振り切るのではなく、足を固定した状態でインステップで押し出す。
一番大きなポイントは【ボールの下を真後ろから真っ直ぐ蹴る】こと、【軸足をボールから話して膝を曲げ、接地面を長くしてボールを押し出す】こと!!
助走はそこまで長い必要はありません。
また蹴る方の足ではなく軸足に力を入れることが大事です。
パワーを全開ではなくいかにパワーを必要な時に出せるか!!
力まないことが重要なんです。
H君の苦手なロングボールでしたがこれまで見たことがないくらい滞空時間が長く飛距離のあるボールを蹴れるようになりました!!
コツを掴んだ!!と言ってジャンプしながら喜んでいたね。笑
最後まで見て頂いた方はお気付きの通り、インサイドパス、ロングキック、コツはほぼ同じです。
インサイドかインステップかは違いますが。
コーチもトレーニングメニューを作るにあたってこれまでの発想を一度置いておいて、新しいものや理論的な要素も含めて取り入れようとしました。
これまでここまでインサイドパスとロングキックに対してディティールに拘ったことはありません。
当たり前かもしれませんが選手も指導者も常に成長する為にいいものを取り入れていくべきなんだなと再確認しました。
H君とコーチは1回のインサイドキックにじっくりと時間をかけてどこがダメだったか1本1本理由を考えながら拘ってトレーニングを行いました。
これこそが【サッカーに対して意識が高い!!拘って練習に取り組む!!】ことなんだろうな…
H君!!
有意義な時間をありがとう!!
楽しめていると2時間なんてあっという間に過ぎるものですね。
今日はコーチも家庭教師をしてきた中で一番子供の成長を感じた日でした。
また木曜日も家庭教師を入れてくれたので復習と試合を想定してボールを動かしながらトレーニングに取り組んでいこうね!!
家庭教師では普段の活動よりも子供のレベルに合わせて基礎からみっちりと指導させて頂きます。
ご興味のある方は是非一度磯部までお問い合わせ下さい!!
Comentários