top of page
検索
執筆者の写真esforco2018

JFA U12リーグ最終戦

今日はFAリーグ前期最終戦を行いました。

天候が不安定の中、無事試合ができて良かったです。


試合は惜しくも0-0でドロー。

全勝での予選突破とはなりませんでした。

しかし試合展開は相手を完全に圧倒することができており、フィニッシュの精度やファイナルサードでのプレーの質のところでゴールを奪い切ることができなかったゲームだったね。


また今日はカイとサクラがFAリーグ初スタメンを飾り、リョウスケも2試合連続スターティングメンバーに名を連ねました。

カイはハードワークとポストプレー、スピードを生かした縦への推進力でチームへ貢献。

サクラは前半だけで3、4回右サイドの深い位置まで侵入して1本アシスト未遂のクロスボールを上げました。

リョウスケは堅い守備力に加えてビルドアップや機を見てドリブルでボールを前に運ぶプレーにトライ。

非常に自分たちの良さを出してくれていたと思います。

まだAチームのレベルに到達していないのは本人たちが一番よくわかっていると思う。

しかし今日の試合で更にやる気や情熱が湧き、今後の成長に繋げていってくれたら嬉しいです。


守備ではピンチらしいピンチはありませんでした。

課題を挙げるとすれば前線からの守備で相手ディフェンスと2トップが2対3の状況でプレスがはまらない時間帯に中盤真ん中の一枚が相手センターバックへプレスをかけて3対3を作るなどの工夫を見せられなかったこと。

真ん中で逆サイドへ局面を打開されてしまう場面が数回あったこと。

サイドバックの選手がキーパーからのパントキックやスローイン時に正しいポジショニングを取れず、裏を取られてしまったこと。

今日に関しては課題はこれくらいだったと思います。

細かいことを言っているかもしれないけど守備でのディテールに更に拘っていこう。


攻撃ではサイドを起点にトライアングルを形成し上手く選手同士がコラボレーションできている場面が多くありました。

フットサルの動きでアラからピヴォへの展開も見ることができた。

また後半の終盤には2人のコラボレーションから決定的シーンも作り出すことができていた。

個の力もとても大事ですが、それと同じくらいボールホルダーへのサポートの質と関わり方が大事になってくるよね。

サイドに展開した後にどれだけボール保持者のプレーの選択肢を増やしてあげられることができるか。

※サイド起点・トライアングル・コラボレーション(コンビネーション)


今日のようなスタイルでゴールを奪い切るだけの完成度を目指さなくてはいけないし、そこに強引にゴールをこじ開けるような力技も加えていかなくてはいけない。

現状では後期リーグで得点を奪えず苦戦する展開も想定されますが、ここからチームで攻撃面を伸ばすことができれば中央大会への切符も必ず勝ち取ることができるはず!!

チームとして意識を高く持ち日々の活動に取り組んでいこう!!!!




閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page